« くろめだか | トップページ | 革靴と背広で・・ »

2008年4月29日 (火)

庶民は何処も同じ

上海の街角で

中部国際空港からわずか二時間あまり   同じ顔を持つ?アジアの国
中国。  結構大きいなあ 道路も整備されて綺麗じゃないか と思いつつ
窓外を眺めているうちに、まわりは、いつの間にか夥しい車の数々。

その車たちにびっくり。 ほとんど高級外車ばかりが目に付く。
その他、荷物満載のトラックなどが我先にと烈しく寄ってきて追い越したり
割り込んだり・・・命がけの走り(他国の者にはそう見える) をして市の中心
に入った。

運転がそんな状態なので?やたらクラクションが多く気の休まる時がない

なんて喧しい国なんだろう!!
最初 そう思ってしまった。

Photo   広い浦東の空港内

  外の喧騒とは別世界が広がっていた
  

林立する高層ビルの麓に レンガ色に白をあしらったお洒落な建物
聞いてみたら昔ながらの住居と、いう。
高層マンションも驚くほどたくさんで、今まで報道されていた事は
本当なんだ と自分の認識不足に恥じ入ってしまった。

数日、滞在するからしっかり多くのものを見てみよう
特に自分と同じ庶民の暮らしぶりを気をつけて見てみよう。

|

« くろめだか | トップページ | 革靴と背広で・・ »

コメント

上海かえりの~ ♪
資本主義、市場経済、自由とそれに伴う競争。
生活の価値観を同じくすると、人相まで似てくると思いませんか?
今や、ダライ・ラマのチベットなどは、希少価値の存在かも・・

投稿: 逸民 | 2008年4月30日 (水) 21時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« くろめだか | トップページ | 革靴と背広で・・ »