« お山は春まっさかり | トップページ | 西行のさくら »

2008年4月12日 (土)

葉桜の並木

    名残惜しいけど、今年は比較的ながく桜を楽しめたような気がする
気をつけて見ると僅かに花びらが残っている枝もあって、その下はピンク
の花びらがたくさん吹き溜まって華やかだった日々が、まるで昨日のこと
のようにおもわれる。

オリンピックの聖火の報道を見ていて、こんな有様で無事オリンピックを
開催することができるのか? とちょっと心配になってきた。
日本の長野県を通る時は無事に済むといいけど・・・
何か問題になる事があると中国人の対日感情が悪化することが心配。

長男が中国で仕事をしているのでつい、そう思ってしまう。
聖火が、二十六日に長野県を通過する時、私はちょうど上海に滞在
しているので、その模様をテレビで見ることができるだろう

どのように報道されるか しっかり見てやろう と、思う。
中国在住の長男が 「最近メールの送受信がスムースにいかないことが多
いんだよ」 と言う。
これも、なにか影響があってのこと?

|

« お山は春まっさかり | トップページ | 西行のさくら »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お山は春まっさかり | トップページ | 西行のさくら »