« 庶民は何処も同じ | トップページ | 黄昏どきは・・ »

2008年4月30日 (水)

革靴と背広で・・

  上海の街角で

上海万博にむけ?街は開発と整備 美化 が盛んに行われている模様

不夜城のごとくの電飾 深夜になっても途絶えることのない街歩きの若者

たちの群れ。 道端で鍋を振り回してやきそば?らーめん様のものを作って

食べさせている。 歩道の柵に腰掛けてそれをたべる人たち。

花壇に花を植えている男の人 良く見ると、革靴 背広 といういでたちが

不自然に見える。 職を求めて田舎から出てきて、そのままの服装で日銭の

仕事につくことが出来た という感じ。

気をつけてみると作業服を着て仕事をしている人を見ない。

かっては外出着だったろうとおもわれる靴と背広でスコップなど使って穴掘り

などしているのでヨレヨレの泥だらけ。

そんな、傍らを流行の衣服を着た人々が通り過ぎ、高級外車が走っている

事情はよく判らないが、何故か、作業をしている男性の姿が悲しく見えてしまった。

|

« 庶民は何処も同じ | トップページ | 黄昏どきは・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 庶民は何処も同じ | トップページ | 黄昏どきは・・ »