« 梅雨に入ったもよう です | トップページ | いつでも、お山は静か »

2009年6月13日 (土)

どうしちゃったんだろう?

苦しい時、苛々するとき、精神状態が不安定な時、など、良く私の携帯
や電話に 「聞いて、聞いて」 といってくる人がいる

そんな時私、お人よしなんであれこれ聞いて必死になって慰めたり一緒
になって悲しんだりして話を聞いているのね

それなのに、いざという時には、こちらが死ぬほど心配してるのにピッタリ
と音信が途絶えたりする

どうしたんだろう?? と気をもんで心配しても、あまり本人が言わないのに
立ち入って聞くこともならずとても神経つかいます

肝心なときには、何一つ言ってくれなくて知らない振り?
あぁ そうですか どうせ私は愚痴悩みだけ聞いてあげる気のいい、バカな
おばさんですよ と僻みたくなりますねえ

 人の悩み、愚痴、相談を聞いてあげるのもいい加減疲れました
   ほんと、私のほうこそ誰かに思い切り聞いて欲しいものだワ

    Photo

|

« 梅雨に入ったもよう です | トップページ | いつでも、お山は静か »

コメント

愛することの定義って、けっこうたくさんあって難しいですね。
その昔、女優の浅岡ルリ子さんが何かのCMに、「愛するって耐えることなの? 」 なんてのがありましたが、けっこう言えてるなと思ったものです。
添付の写真は、人しれない日常で、ひとり静かさんの愛が咲いているような花々ですね。

投稿: フェリーニ | 2009年6月14日 (日) 07時18分

判ってくれる?
添付のフォトは 愛と美のビーナスに関係のある花なんだって。 オリーブのような実をつけるんですよ 我が家の庭に植えたくなります  (途中経過くらい報告してくれてもいいのに・・・信用されてないんですね  何か手伝ってと言ってくれればいいのに水臭い!!)

投稿: かあさん | 2009年6月14日 (日) 17時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 梅雨に入ったもよう です | トップページ | いつでも、お山は静か »