めぼしい物はないか・・と
食堂で使っていた冷蔵庫、他 画集や、処分できない大切な本の類など重い
ものを沢山積んでお山へ登って行ったはいいけれど、肝心の鍵を忘れて入る
ことができず、庇の張り出したデッキへ置いて来た・・・
あれから雨が度々降って 「仕方ない なるようにしかなってないヨ」と諦めて
天気の良い日に登って見に行くと置いて来た様々な物は雨にも濡れず異常
なく無事に揃っていて 目出度し目出度しでした 大切な画集が無事でホッ
トしましたァ
山では、白梅 紅梅 が満開でした 今年は山桜に負けてふきのとうは出てません
仕事場を片付けていると噂を聞いて知り合い?が顔を出します
あれこれ物色して「これ頂戴 あれも・・」など欲しがります
私はケチではないつもりだけど、こんな時ばかりナンダ と思って内心ムッとします
中には一つ二つ連れ添いから貰うと余計欲をだして「これもあれも」と言う者も・・・
使い込んだ道具たちです 大切に使ってくれる人になら喜んで使ってもらいたい
そうは思っても誰でもいい訳じゃないですよね
こんな時人柄がよくでるもんだ と感心します スチールの頑丈な棚まで出ていき
ました 広くもない仕事場も大分ガランとしてきました なんだかネ~~~
| 固定リンク
コメント