« 馬酔木紅白 ゆったり里山 | トップページ | 無為に過ごした一年 »
我が家の庭で初めて咲きました
明日は我が連れ添いの75歳の誕生日。
お赤飯でも炊いてあげようか と冷蔵庫の小豆を出してみたら
なんと、虫がついて駄目になっていました。
もち米は無事だったので、明日小豆を買ってこよう ・・・
ホカホカのお赤飯を二人で黙って食べよう ・・・
きっと、なんで赤飯なんだ? とも聞かないよ。ジイサマは ・・・
投稿者 一人しずか 時刻 21時13分 身近なこと | 固定リンク Tweet
同じ男の誼で一言、 多分黙って召しあがると思いますよダケド本人は解っています。自分の誕生日が何時だったか位。 解って居て言わないのは何故かと思うでしょ、そこがソレ照れくさいとか、「誕生祝いで赤飯にして呉れたんだねアリガトウ」と言ってモシそこでかあさんに「ベツニィ~偶には赤飯でも食べたかったからよ」ナンテ返事をされたとしたらキット御父さん立ち直れませんよ。それが怖いのじゃないかな男って結構ナイーブなんですよ。
ヤブレガサもモミジガサも両方食べられますからね、特にモミジガサの方は東北の方では山菜の王様「シドケ」と呼ばれています。
投稿: tabibito | 2011年4月 1日 (金) 22時05分
お赤飯は、花いっぱいの春に似合いますね。フクちゃんも今日がおめでたい日なのだと感じていると思います。 こんな日常のありがたさを、改めて感じる今日この頃です。
投稿: 般若苑 | 2011年4月 2日 (土) 13時47分
>tabibitoさま 「エェ~~? きょう、誕生日だったんだぁ~」 ナンテわざとらしく言っちゃってネ。私意地が悪いからわからないぞぉ~笑 男の人って見かけによらず弱いのよね。(;_:) シドケという山菜は聞いたことがありましたが、これがそうでしたかっ。 つぼんだ番傘みたいな状態は一日くらいで、今朝見たらもう開いてました。残念!tabibitoさまみたいな物知りな主人なら尊敬して毎日でも赤飯炊いてあげるのに ネッ?
>般若苑さま さっき小豆を煮ながら新聞読んでいたら、小豆が柔らかになり過ぎたみたい。 電気釜に入れて炊き込む手抜きだから余計お釜の中で柔らかくなってアンコみたいになるか? 心配。作りなおそうか?迷ってます。今4時過ぎ、まだ煮てもまにあうけど ・・・どうしよう。 と、いった具合に私はいい加減人間です。 こうして、つまらないことでも変わりなく日常が過ごせて本当に有難いのですよね。欲を言わないで感謝しなければネ。
投稿: 一人しずか | 2011年4月 2日 (土) 16時15分
あ、今日がお誕生日ですね! おめでとうございます。
もしかして、子年? だとしたら、私の母と同い年です。 (私の母は12月なのでまだ先ですが)
お赤飯・・・うまくいきましたか?()
投稿: まめ | 2011年4月 2日 (土) 21時50分
>まめちゃん 誕生日がどうって歳でもないですが。 言っておきますが私でなくジイサンがですからネ。失礼まめちゃんのお母様と同じ年なんですね。子年ですけど、女性の方が若くて元気ですよね。 お赤飯、どうにか上手くいきました。 そう言えば、皆さんには悪い気がします・・・ご飯にも困ってる人が居るのに。
投稿: 一人しずか | 2011年4月 2日 (土) 23時02分
いえいえ、悪い気なんて罪悪感は持たなくていいですよ。旦那様の誕生日のお祝いなんですから。 我が家は結婚記念日は忘れても、誕生日は忘れようにも忘れられない同じ日(2歳違い)なので、特にお祝いは無しです。今年は我が家もお赤飯を食べようかな()
投稿: まめ | 2011年4月 3日 (日) 09時58分
その後赤飯についてのお二人の会話がいかように進展したか気に成ります。 差し支えなければ後日談をお願い致します。
投稿: tabibito | 2011年4月 3日 (日) 19時15分
>まめちゃん
二歳違いの同じ誕生日!! 便利だねえ~~おあいこで素知らぬフリ なんて。でも、たまには可愛く擦り寄っていかないと駄目ですよ。tabibitoオジサマがいうように、ご主人はきっと、そんな気持ちでいるかも。「きょうは二人のバースデイだね。ご飯でも食べに行こうか?」なんて言いたいかも。
>tabibitoさま
黙ってご飯を食べました。 私だけ晩酌・・・(^^♪ 「もち米??」なんて白々しく聞くから「お赤飯だもの。もち米よね~~」なんて答えて ・・・ガハハです。
投稿: 一人しずか | 2011年4月 4日 (月) 13時50分
「お赤飯だもの。もち米よね~~」ダッテ? 「お主も悪よノー」
投稿: tabibito | 2011年4月 4日 (月) 20時15分
ジイサマは最近、血糖値がどうとやらで晩酌をたまに抜くんです。 あの年で少しばかり節制したってどうということは無いとおもうのですが。 先は短いのだから好き放題すればいいのに・・・「お代官様お許しを~~~」
投稿: 一人しずか | 2011年4月 4日 (月) 20時38分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
同じ男の誼で一言、
多分黙って召しあがると思いますよダケド本人は解っています。自分の誕生日が何時だったか位。
解って居て言わないのは何故かと思うでしょ、そこがソレ照れくさいとか、「誕生祝いで赤飯にして呉れたんだねアリガトウ」と言ってモシそこでかあさんに「ベツニィ~偶には赤飯でも食べたかったからよ」ナンテ返事をされたとしたらキット御父さん立ち直れませんよ。それが怖いのじゃないかな男って結構ナイーブなんですよ。
ヤブレガサもモミジガサも両方食べられますからね、特にモミジガサの方は東北の方では山菜の王様「シドケ」と呼ばれています。
投稿: tabibito | 2011年4月 1日 (金) 22時05分
お赤飯は、花いっぱいの春に似合いますね。フクちゃんも今日がおめでたい日なのだと感じていると思います。
こんな日常のありがたさを、改めて感じる今日この頃です。
投稿: 般若苑 | 2011年4月 2日 (土) 13時47分
>tabibitoさま
「エェ~~? きょう、誕生日だったんだぁ~」 ナンテわざとらしく言っちゃってネ。私意地が悪いからわからないぞぉ~笑
男の人って見かけによらず弱いのよね。(;_:) シドケという山菜は聞いたことがありましたが、これがそうでしたかっ。
つぼんだ番傘みたいな状態は一日くらいで、今朝見たらもう開いてました。残念!tabibitoさまみたいな物知りな主人なら尊敬して毎日でも赤飯炊いてあげるのに ネッ?
>般若苑さま
さっき小豆を煮ながら新聞読んでいたら、小豆が柔らかになり過ぎたみたい。
電気釜に入れて炊き込む手抜きだから余計お釜の中で柔らかくなってアンコみたいになるか? 心配。作りなおそうか?迷ってます。今4時過ぎ、まだ煮てもまにあうけど ・・・どうしよう。
と、いった具合に私はいい加減人間です。
こうして、つまらないことでも変わりなく日常が過ごせて本当に有難いのですよね。欲を言わないで感謝しなければネ。
投稿: 一人しずか | 2011年4月 2日 (土) 16時15分
あ、今日がお誕生日ですね!
おめでとうございます。
もしかして、子年?
だとしたら、私の母と同い年です。
(私の母は12月なのでまだ先ですが)
お赤飯・・・うまくいきましたか?(
)
投稿: まめ | 2011年4月 2日 (土) 21時50分
>まめちゃん
誕生日がどうって歳でもないですが。
言っておきますが私でなくジイサンがですからネ。失礼まめちゃんのお母様と同じ年なんですね。子年ですけど、女性の方が若くて元気ですよね。
お赤飯、どうにか上手くいきました。
そう言えば、皆さんには悪い気がします・・・ご飯にも困ってる人が居るのに。
投稿: 一人しずか | 2011年4月 2日 (土) 23時02分
いえいえ、悪い気なんて罪悪感は持たなくていいですよ。旦那様の誕生日のお祝いなんですから。
)
我が家は結婚記念日は忘れても、誕生日は忘れようにも忘れられない同じ日(2歳違い)なので、特にお祝いは無しです。今年は我が家もお赤飯を食べようかな(
投稿: まめ | 2011年4月 3日 (日) 09時58分
その後赤飯についてのお二人の会話がいかように進展したか気に成ります。
差し支えなければ後日談をお願い致します。
投稿: tabibito | 2011年4月 3日 (日) 19時15分
>まめちゃん
二歳違いの同じ誕生日!!
便利だねえ~~おあいこで素知らぬフリ なんて。でも、たまには可愛く擦り寄っていかないと駄目ですよ。tabibitoオジサマがいうように、ご主人はきっと、そんな気持ちでいるかも。「きょうは二人のバースデイだね。ご飯でも食べに行こうか?」なんて言いたいかも。
>tabibitoさま
黙ってご飯を食べました。
私だけ晩酌・・・(^^♪
「もち米??」なんて白々しく聞くから「お赤飯だもの。もち米よね~~」なんて答えて ・・・ガハハです。
投稿: 一人しずか | 2011年4月 4日 (月) 13時50分
「お赤飯だもの。もち米よね~~」ダッテ?
「お主も悪よノー」
投稿: tabibito | 2011年4月 4日 (月) 20時15分
>tabibitoさま
ジイサマは最近、血糖値がどうとやらで晩酌をたまに抜くんです。
あの年で少しばかり節制したってどうということは無いとおもうのですが。
先は短いのだから好き放題すればいいのに・・・「お代官様お許しを~~~」
投稿: 一人しずか | 2011年4月 4日 (月) 20時38分