« 満月でした | トップページ | 咲くのを待っていました »

2011年10月15日 (土)

雨 降り続いてます

 夕べから雨がシトシト きょうも一日中雨でした

  2_585

  ふくちゃん  雨だから だぁれもやって来ないねえ

  淋しいねえ  お散歩もいけないよ ・・・

  143

    

179

194

|

« 満月でした | トップページ | 咲くのを待っていました »

コメント

昨日までの雨が嘘の様な、今日は本当の秋晴れと言うのでしょうか窓の外の景色は青空で行楽日和ですね、
と、言いながら私は家から一歩も出て居りません。一人しずかさんのように膝が痛くて、歩けなくはないのですが、ヨタヨタと足を引きずりながら歩く姿を絶対に人に見られたくないので、湿布薬を張って家の中で大人しくしております。
一枚目の写真花びらの形からミソハギですか?
三枚目の蔦の様なのは可愛いですね、プミラとか言う観葉植物ですか蔦みたいな。

投稿: tabibito | 2011年10月16日 (日) 14時22分

>tabibitoさま            最初の花は伊豆のなんとか という柔らかいこんもりした植木で何時も小さな花を付けておりますよ(笑)いい加減ですみません  蔦のようなのは鉢から溢れています。淡雪なんとか ですって。(呆れた)

tabibitoさまの膝痛はまだ完治してませんか? 朝のお散歩はなさってるようなのでもう大丈夫だとお思ってました。
私は膝のお皿より横が痛いので筋肉か?などと、それにしても何時までも痛いのはどうして? もう、歩けなくなってしまうのかなあ などと夜中に不安になって怖いのに病院は嫌なんですね。困ったモンです。あまり痛いと、違う足も痛くなるし、腰までズ~ンとしてくるし。シップやエレキバンベタベタで友達に笑われてしまいました。でも、ふくちゃんの散歩は頑張ってますよ。

投稿: 一人しずか | 2011年10月16日 (日) 20時04分

朝の散歩も今は休止しています。
湿布薬が手放せなくなってきました。
一度座ると起き上がる時に何かに掴まらないと立ち上がれないと言う情けない状態です。
このままと言う事は無いと思いますが。???
山では此の前写真で見せて頂いた赤い実の成ったゴンズイが弾けてまっ黒な種が見えるのでは有りませんか?
アレもケッコウ可愛いですよナンカの目のようで。

投稿: tabibito | 2011年10月17日 (月) 06時46分

>tabibitoさま

まだ調子が悪いのですか・・足に負担をかけ過ぎたのでしょうか。知人(おじさま)は退職してから暫らくして、膝や腰が痛くなって一時杖をついて歩行する位でしたが毎日ユックリのウォーキングのリハビリですっかり元気になりました。もっとも、それからゴルフはやめましたけど。
同じ姿勢でいると立ち上がるときや、朝フトンから起きるときベッドでないと大変です。固まってしまうのか、聞くと大なり小なり皆さんそんな状態のようです。年を取るってこんなことにもなるんですね。 でも、めげないようにしましょう。頑張れです。

きょう、山に行って見てきましたよ。
赤い実に黒い粒が・・うっかり写真忘れてしまいました。 待っていたリンドウが咲いていたので。

投稿: 一人しずか | 2011年10月17日 (月) 20時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 満月でした | トップページ | 咲くのを待っていました »