« いつもと変わらない日曜日 | トップページ | 今年はほんとうに寒かったのです »

2012年3月16日 (金)

ジジ ババ

495

 龍のひげの茂みの中にジジババが四輪も咲いているのを見つけました。

 去年亡くなった叔母から、大昔にもらったものです。

499

          もくれん も、あと一息で開きそう

 494

 あしたは雨になるそうですがガス器具の点検があるので、お山に行ってきます。

 そして、上のじゃがいもを埋めてこようとおもいます 

 

 埋めておくだけで美味しい新ジャガが、けっこう沢山収穫できるんです

  カボチャの種も埋めておきましょうか。  ズボラなもんです。

 

|

« いつもと変わらない日曜日 | トップページ | 今年はほんとうに寒かったのです »

コメント

春蘭、もう咲いたんですか。我が家のも見てみたいと思います。うっかりすると気が付かない花ですからね

投稿: 玉井人ひろた | 2012年3月16日 (金) 20時57分

>玉井人ひろたさま
ジジババなんて変な名ですが、地味で老人の二人連れのような感じに花が見えるのですね。
ヒゲの中に埋もれていたので色が綺麗です。こうして見ると、蘭の仲間だというのが分かりますね。

投稿: 一人しずか | 2012年3月17日 (土) 14時47分

たしか、ジジババの由来は、花弁の上部がおばあさんのほうかぶり、下部がおじいさんのあごひげに似ていると言うものでしたね。

投稿: 玉井人ひろた | 2012年3月17日 (土) 21時13分

>玉井人ひろたさま
そうなんですか。明日良く見ておきましょう。
春蘭というのが正式名なんですね。
いつも有り難うございます。

投稿: 一人しずか | 2012年3月17日 (土) 22時37分

春蘭…まさしく春到来!なんですね。

私は土曜日、オープンしたばかりのお店でたくさんの蘭がお祝いに飾ってあったのを見てきました。
元々は醸造屋の蔵を改造したお店(千の花)なので、趣があって良かったです。
今日は晴れてますが、風が強くて寒いです。

(あ、いつもと別のブログアドレスを載せたので見てください…)

投稿: まめ | 2012年3月19日 (月) 11時36分

>まめちゃん
塩麹のシフォンケーキだと思ったらsoーnetにもお部屋があったの? 美味しそうなものばかり食べてるなぁ~羨まし!
開店祝いは胡蝶蘭が多いよね。
素敵なお店でお洒落な時間 また行くんでしょう? いいとこ出来て良かったですね。

投稿: 一人しずか | 2012年3月19日 (月) 20時06分

>まめちゃん
行ってきました。素敵なブログがあったのね。雰囲気がうだうだとちょっと違って、もう一人のまめちゃんに会ったみたいだった。教えてくれてありがとう。またお邪魔させてくださいね。

投稿: 一人しずか | 2012年3月19日 (月) 20時29分

一人しずかさんにも、また違うのがあるから私も作ってみました。ここはあまり知ってる人はいないと思うから羽を伸ばす気分で書いてます(^^;

投稿: まめ | 2012年3月20日 (火) 07時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いつもと変わらない日曜日 | トップページ | 今年はほんとうに寒かったのです »