« 夜啼く鳥がいたならば♪ | トップページ | おもわず声をかけてしまった »

2013年5月28日 (火)

どこかに病気があるのかしら?

今朝方 また右足が攣ってしまいました。
きょうは、親指が直角に見えるほど曲がって それは それは
なんともいえない痛さに、体が汗でジットリするほどでした。

朝方足が冷えるのですね。いつも足だけ出して眠るクセがあるので?

74998

 時計を見たら 3時33分のことでした。

 それから眠れないままに好きな唄を思い浮かべました。

 ♪♪ この街には 不似合いな時代遅れの この酒場

     今夜もやってくるのは ちょっと疲れた男たち

     風の寒さを忍ばせた 背広姿の男たち ・・・ ・・・

 歌詞は延々続きます。 気に入った言葉だけ思い浮かべて ~

     切なさに酔いどれて 気が付けば 窓の隙間に

     朝の気配が忍び込む ~ ~

   アァ どこかに何かありそうな そんな気がして 俺が

   こんな処にいつまでも居るんじゃないと ・・・ ・・・

   あいつ 今頃どこで どうして どんな男と居るんだろう ~

   夢の苦さを知りもせず 夢をさがしているだろう ~♪

  いかにも、自分がその時代遅れの酒場の客でもあるかのように
  ボンヤリと、うらぶれたセンチメンタルな気分で繰り返し、繰り返し
  唄うのです。(頭のなかで ・・・)

  そして夜が明けて 何事もなかったように一日が始まります。
  
  

   

    

|

« 夜啼く鳥がいたならば♪ | トップページ | おもわず声をかけてしまった »

コメント

筋肉にカルシウムが過剰に溜まっている証拠です。軽いストレッチが効果的です。

投稿: 玉井人ひろた | 2013年6月 1日 (土) 14時00分

>玉井人ひろたさん
筋肉といえば、仕事をやめてから、アッというまに痩せた感じです。
余分な箇所はたるんで太り、肝心の筋肉は落ちて・・・

カルシウム過剰ネェ~ 思ってもいませんでした。
運動が足りないのですね。将来歩行が不自由になると大変だから気をつけます。
教えてくださって有り難うございます。

投稿: 一人しずか | 2013年6月 1日 (土) 15時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夜啼く鳥がいたならば♪ | トップページ | おもわず声をかけてしまった »