« 後悔することばかりです | トップページ | 想像していたイメージと違う  »

2013年5月12日 (日)

野の花

 植えた憶えのないキンランが倉庫の脇に咲いていました。

 林や雑草の中に咲いていることが多い花ですが。

 74972_4 

74973

 目立たないけれど可愛い花たちです

74984

74985

74988

74977 アザミのむらさきは

 優しいのに、手折って

 家に持ち帰ろう と

 しても、痛くてダメです。

 やはり、野におけれん

 げそう ですね。

            

|

« 後悔することばかりです | トップページ | 想像していたイメージと違う  »

コメント

キンランだけじゃなくギンランも有るのですね、宝の山ですね、ウラヤマシイ!
五枚目の写真はナルコユリでしょうか?
アザミも棘が無かったら本当に良いのですがネ。

投稿: tabibito | 2013年5月14日 (火) 08時02分

>tabibitoさま
お立ち寄り有り難うございます。
ナルコユリというのですか?tabibitoさんの写真にもありましたね。
これは全くの野生なので可愛い花はまばらです。
気をつけて山荘の周りを散策すれば、もっと色々発見することでしょう。
山荘はいいですよ。何をしようと誰も干渉する者も居ないし生活には困りません。
お酒も完備してありますよ  ネット、電話は引いてないのが欠点。お向かいの家は完備ですがね。

投稿: 一人しずか | 2013年5月14日 (火) 20時01分

たぶん、アマドコロかナルコユリでしょうね。

ギンランの白い花がいいですね

投稿: 玉井人ひろた | 2013年5月14日 (火) 21時37分

>玉井人ひろたさま
アンマリ花の名に拘らないので教えてもらえば
あぁそうなのか と思うばかりの無粋者もので恥ずかしい。
そうすると、わが山荘のまわりには、金銀と咲いて
いるということになりますネ。珍しいのですか・・大切に保護しなきゃですね。

投稿: 一人しずか | 2013年5月14日 (火) 22時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 後悔することばかりです | トップページ | 想像していたイメージと違う  »