« いい人生だった? | トップページ | 救われました »

2013年9月28日 (土)

桜の落ち葉が降りつもる

こげ茶色の落ち葉の中にこのような色鮮やかな葉っぱも
混じって、山桜は冬支度をはじめました。

75147

 ツクツクボウシはまだ声を張り上げて大合唱  ときどき
 オ~シクシクなどと、わけが判らない合いの手がはいります。

 なんだか呑気なようすです。 早くしないと山ではアットいう
 まに冬がきてしまうのに ・・・

 チョビちゃんは、私たちの車が着いたときから、もう家の中で
 ワンワン鳴いています。 リードをつけられて出てきてもズット
 シッポをフリフリ吠えているのに目は笑ってるようで面白い。

 青年のまなざしは、最近やつれた感じで心配です。
 いろいろあるんですね。 チョビちゃんのお世話も大変でしょう。
 
 何かできることがあれば喜んで力になりたい でも、お節介は
 厳禁です。

 75144                      露草の花は

 色鮮やかで

 目立ちます。

 ホトトギスの

 花は雑草の

 ようにたくさん

茂ったので抜いて

捨ててしまいました。

 


残った苗からチラホラと遠慮気味に咲いております。

75145

 きょうは 窓を全部開けて風を通してクモの巣をはらって
 帰ってきました。生活をしていないと、ヤッパリ冷たい感じ
 がして他所の家みたいでした。
 

|

« いい人生だった? | トップページ | 救われました »

コメント

家は風を通さないと、朽ちるのが早まるようですよね。

ちょっと難しいいことですが、仏教用語に「八風」というのがあります。八風とは仏道修行を邪魔する人間の弱い心を指す言葉ですが、言い方を替えれば八風は人間らしいとも言えます。

そこから考えれば、家に風を通すとは、人けを満たすように感じますよね。

なんと哲学的なことを言ってしまったのでしょう

投稿: 玉井人ひろた | 2013年9月28日 (土) 22時46分

つい、教養が溢れ出てしまいますね


八風という言葉 初めて聞きました。人間の煩悩というか
迷いの心とか これによって悩んだり苦しんだりするのだけど、血が通った
人間だから時には八風に振り回されたりするんですね。

建物の近くに樹木が多いと家が傷みますね。コケが板壁にも
つくし塗装をしても腐りやすいようです。
普段無人で締め切りだと余計ひどいようです。
里山には雑草に覆われて朽ちた廃屋が何軒かあって
その家の歴史が想像されて寂しい気がします。

投稿: 一人しずか | 2013年9月29日 (日) 20時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いい人生だった? | トップページ | 救われました »