« さくら ワラビ | トップページ | 何故そんなことに »

2014年4月17日 (木)

並木につつじが咲きだしました

桜も散ってしまい、柔らかい若葉になりました。

並木通りは、つつじも咲きだして この花が山盛り咲くと浜松凧まつり
もすぐやってきます。
毎晩 風にのってお囃子の音やラッパの音が賑やかにしてきます。

125

131

084

132

我が家のせまい庭にも、色とりどりの草花が咲いています。
薔薇も小さなつぼみをたくさん付けてきました。
クレマチスのつぼみも、今にもはじけそうになってきました。

メダカも活発に泳いでいます。

そうだ、深紅とブルーのベタも、また飼ってみたいナ

|

« さくら ワラビ | トップページ | 何故そんなことに »

コメント

どの花も、同じくわが家に有りますが、まだ土からちいさな青葉が出始めたばかりです

投稿: 玉井人ひろた | 2014年4月18日 (金) 20時51分

>玉井人ひろたさま
きょうは、小雨模様でした。
紫のてっせんの蕾が弾けて咲きました。
株分けした君子蘭は今年は駄目かと思いましたが
貧相ながら一本咲きました。

そちらの桜は満開か散り始めでしょうか。
これから草花の花盛りとなりますね。白い
てっせんも楽しみですね。

投稿: 一人しずか | 2014年4月18日 (金) 22時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« さくら ワラビ | トップページ | 何故そんなことに »