« 沈んでました | トップページ | 人間の体は複雑にできている »

2015年2月23日 (月)

初めての体験

胸の強い動悸が、なかなか治まらず、かかりつけ医は漢方薬を
出してくれただけ。 気にし過ぎ と言われ・・・

動悸がするぞ と思うと、本当にドキドキしてくるのです。

深夜 早朝 目覚めると、瞬間的に胸の鼓動を気にするのです。

これじゃあイケナイなと、きょう思い切って総合病院の循環器の
受診をしました。
血液 心電図 CТ エコーいくつもの検査をしてもらったけれど、
どこにも異常がないのです。
検査や問診を終える度に医師が代わって、最後に三人めの年配
の医師が診てくれました。

心電図にも異常がなかったのに、その医師が胸や背中を聴診器
で当てたら、不整脈があったのです。
そんなわけで、きょうは24時間心電図の記録する機器を装着され
て帰宅しました。

なんだか落ち込むけれど、その他に異常が無かった ということ
は喜ばしいことでした。血圧は高いけれど、糖尿もコレステも
肝機能にも異常ナシ。
どこか引っかかると思っていたので我ながらヘェ~と・・・

あした、装着している心電図計を外してもらいにまた病院行きです
大げさなことにならないといいけれど。
私が病気なんかすると、連れ合いが落ち込んでしまうので ~ ~

こんなことがあって、つくずく健康の有難味がわかりました。

|

« 沈んでました | トップページ | 人間の体は複雑にできている »

コメント

たぶん、なんでもないと診断されるはずですよ。
私の母も、言われたことがりますのでわかりますが、少しは有るらしいですが一過性のものだと思います。
ですから、測定器じゃなく聴診器で判ったんだと思います

投稿: 玉井人ひろた | 2015年2月23日 (月) 20時43分

>玉井人ひろたさま
そうなんですか。そう聞くと安心なきがします。
検査の機械では、どれもきれいで異常ナシというのに。
寝ても覚めてもノイローゼみたいに気になって、ほうら
ドキドキだぞ と思うだけで、もうドキドキ 精神的に
おかしくなっているようです。

投稿: 一人しずか | 2015年2月23日 (月) 22時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 沈んでました | トップページ | 人間の体は複雑にできている »