« もうすぐお別れ | トップページ | シトシト春の雨 桜は大丈夫でしょうか »

2015年3月30日 (月)

里山の桜は今週末か?

街中の桜は、ほぼ満開近く  走る道すがら桜を眺めながら
お山に登ってきました。

山の桜は蕾が大きく、赤くふくらんで お天気さえ良ければ
今週末には見ごろかなとおもわれます。

699_2

はるかに見える向こうのお山  あの木のない当たりに知人
の乗馬クラブがあります。
馬が見えるかも。 馬場だけでなく、森の中を馬に乗って
行けるのが特徴のクラブです。 ヤッホ~と呼べば届くかな?

698_2

大きなツツジの木は、紫の花で山盛りです。 兄さんは
お元気かな?

684_2

大輪の紅白椿がたくさん花をつけてます。今年は見事です。

705_2

687_2

689_2

スミレがあちこちに咲いています。 紫なのに写真にすると
そら色になってしまって残念。

ワラビを採ろうと思っていたのに忘れて帰って来てしまい
ました。お山にいくと どうも、ノンビリしてしまう私なのです。

|

« もうすぐお別れ | トップページ | シトシト春の雨 桜は大丈夫でしょうか »

コメント

新車の初乗りは、やっぱり寂風荘に行かれたのですね。里山の花々も歓迎しているようです。私は、特に紫がかったツツジの色が大好きです。これだけ大きいと、お兄さんのお宅のシンボルツリーですね。

投稿: 般若苑 | 2015年3月31日 (火) 21時35分

>般若苑さま
春いちばんに山に咲く ヤシオ? ミヤマツツジ?
この花の色はなんともいえず美しいですね。

兄さんは、里山の住人。蕗の採れる場所から、タラの芽
の食べ方など教えてくれた先生なんです。山仕事
が本職ですが、最近出逢ってないので心配しているんです。
牛のにいさん ジッチャンとか、勝手に名をつけて
里山の先輩たちを呼んでいる私です 

胸の動悸も大分落ち着いて、いつもの毎日に感謝を
したい気持ちになったり、いい加減な自分に我ながら
呆れているんです。

投稿: 一人しずか | 2015年4月 1日 (水) 10時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« もうすぐお別れ | トップページ | シトシト春の雨 桜は大丈夫でしょうか »