運転免許証 更新の為の講習
ちょっと早いけれど、免許更新の為の、事前講習 高齢者講習
を、朝から昼ちょっと過ぎまで、三時間かけて受けてきました。
場所は、近所の自動車学校ですから勝手知った気持ちでした。
40数年前、この学校に通い、同じコースを回って免許証を
手にしたのでした。 仮免で一度落ちたけど ・・・
教習車が大きくて、四角で、ボンネットが長くて、慣れない
車でやりにくかったけれど、なんとかS字カーブや車庫入れ
も脱輪せず、ピッタリ車庫にも入り 無事にすみました。
三年後には、認知症のテストも加わるそうです。
無事に三年後も書き換えできるかなぁ~ と心配です。
夕方から ヤッパリ雨になりました。
この雨で入梅となるのでしょうか。
| 固定リンク
コメント
高額な講習料を払って3年ごとは、大変ですよね。
高齢なので話し合って止めることになった数年前まで、母を講習に送っていっていました。
投稿: 玉井人ひろた | 2015年6月 6日 (土) 21時17分
>玉井人ひろたさま
収入印紙代と称して¥5600。 次に、免許センター
に行くとまた高額払うのですよね。三年後は認知症になって
いるかもしれない。ひろたさんみたいな親孝行が傍に居て
くれたら私も免許証返納できるけどねえ~
投稿: 一人しずか | 2015年6月 6日 (土) 22時37分