心底ホッとしました
東京に一人住む85歳の義姉より、8日の火曜日に書籍が届きま
した。夕方 届いた礼を言おうと電話を入れましたが、なかなか
電話にでません。
夜なら絶対居るからと、また夜に電話をしました。
・・・何回鳴らしてもでません。 最近耳が少し遠くなったのでしつこ
い位呼び出しを続けました。
こんな夜に留守をしているなんて考えられないことです。
翌朝も電話をしてみました。 デモ 出ないのです ・・・
それから、11日の今朝まで、数えきれないほど電話をかけてみ
ました。
四日も電話に出ないなんて 不吉な予感がして今日まで落ちつ
かない思いだったので、ネットで近くの警察署を調べて、思い切っ
て電話をして、安否確認を願いました。
早速 義姉の住まいに行ってくれて30分ほどしたら電話がきました。
「お姉さんは、お元気で居られましたよ。 すぐお姉さんから電話をし
ますからお待ちください」と言い、ほどなく義姉から電話がきました。
電話があったの気がつかなかった。 毎日外出して夜は寝てて聞こ
えなかった など、少し変ですが、そういうのです。
年のせいで認知症気味なのでしょうか?
心配してくれて有難う と泣いていました。 ホッとして泣きたいのは
私のほうです。じっさい泣いてしまいました。
締め切った部屋の中で孤独死しているんじゃないか、猫のミミもエサ
が無くて飢え死にするんじゃないか ・・・など、恐ろしいことばかり思
いうかべていたのです。
板橋区 志村警察署 のおまわりさん、本当にお世話をかけました。
静岡県からの電話依頼に応えてくださって、言葉もないくらい有難く
感謝しております。
それにしても、シッカリしているように見える義姉でも、これからは心
配ごとが多くなりそうです。
近くに居れば気を付けてみてやれるのに。 この先の対策を考えて
やらなきゃなりません。
自分も高齢になっているのに これは大変なことだと、思い知らされ
た4日間でした。
無事なことが分かって、今夜は安心して眠れそうです。
| 固定リンク
コメント
わが家の母は同じ年齢ですが、家の中じゃなく外にいると電話の音は(高くしている)聞こえません。
聞こえても畑だと、届く前に切れちゃいますからね。
わが家では、母が出ない場合には私の携帯に転送されるようになっていますので、電話をかけてきた人には私が対応しています。
投稿: 玉井人ひろた | 2015年12月12日 (土) 20時19分
>玉井人ひろたさま
たった一人の息子に数年前死なれて、一人暮らしです。
狭いアパートなので聞こえないとは考えられないのですが・・・
孤独死してるんじゃないかと、それはもう心配しました。
じっさい、同じ住宅で孤独死された高齢者が数人いる と
聞いていたので怖かったです。
85歳ともなるといくらお元気でも安心はできませんからね。
それにしても、こんな時の警察って、本当にありがたいものだと
感じました。日本て良い国ですね~
投稿: 一人しずか | 2015年12月12日 (土) 20時54分
何日も気をもまれましたね。テレビの音が大きくしたまま、寝ておられたのでしょうか。
でも、今回の一人しずかさんの電話で、板橋区のおまわりさんも、巡回の時それとなく、義姉さんのお宅に気を配って頂けるようになると思うので、ちょっと安心ですね。
投稿: 般若苑 | 2015年12月13日 (日) 18時18分
>般若苑さま
朝から夜9時すぎまで、何度も一分以上電話を
鳴らし、それも4ッ日もですよ。生きたここち
がしませんでした。役所も時々巡回してくれる
とは言いますが、テレビ番組などで悲惨な話など
見たり聞いたりするとね~ おまわりさんもいい迷惑だったかも。でも、般若苑さまの言う
とおり、これからはもっと巡回などに努めてくれ
るかも。明日は我が身 となってくるんですね・・・
投稿: 一人しずか | 2015年12月14日 (月) 14時39分