« 修理完了しました | トップページ | 倉庫を片づけたり、薔薇を移植したり »

2016年3月21日 (月)

姉との約束

オバタリアンのブログは花ばかり ・・・と、皮肉屋のブロガーさん
が笑っていましたが、、、、花ばかりでいいのかもしれません。

 

政治のことも身近に起きる事件にも、世界じゅうの不幸な出来事にも
怒ったり嘆いたり涙したり、言いたいことは山ほどあります。

 

でも、この歳になればもう、たくさん。 もう何にも言いたくありません。
どうせもの申したって面倒なだけ、煩わしいばかりですからネ
高齢になると、面倒を避けて静かが、一番なのです。

Img_1918

Img_1916


福ちゃんと散歩で通るたびに、うっとり見上げます。
春を喜んでいる花  ミモザは泡のかたまりのように黄色に
輝いています。

Img_1921

先端のグリーンのドットが、ほんとに不思議。
より魅力的にと、神様は思いついて色付けしたんでしょうね。

Img_1923

姉とわたし。  クリスマスローズには悪いのだけれど、
ほほ寄せて仲良く咲いた花を見て、昔の約束を思い出しました。

私たち、男の子しか生まなかったから将来高齢になって一人
ぼっちになったら、一緒に暮らそうか?
二人で、小さい犬か猫でも飼って静かに暮らさない?

約束してね  と姉は笑って言いました。

何故か、私たち 最後は伴侶に先立たれて一人残される と思い
込んでいたのですね。
二人で老後を過ごせたらどんなにいいか ・・・

Img_1922

そんな姉も、カルチャー仲間の女性たちに仲間外れをされた
ことをきっかけに鬱になってしまい、最近では軽度の認知症
を患うことになって、あんなに繁くよこしたメールも打てなくなり
ました。

電話をしても、昔のように話は弾みません。
心から素直に話しをする相手がなくなって私は淋しくてなりません

二人の約束、まだ覚えているでしょうか。

|

« 修理完了しました | トップページ | 倉庫を片づけたり、薔薇を移植したり »

コメント

ニセアカシアの白は綺麗ですが、アカシアの黄色い花も見事ですね

投稿: 玉井人ひろた | 2016年3月21日 (月) 18時31分

>玉井人ひろたさま
綺麗でしょ。ワザワザ遠回りして眺めています。
もうソロソロ色褪せてきましたが。
テレビでは、さくらの話題で賑わっていますが、お気に入り
の桜は、まだ蕾です。

投稿: 一人しずか | 2016年3月21日 (月) 19時48分

 カルチャーセンターでもいろんなことがあるのですね。
 私も「ひとりでばかりいるのは、よくない」といろいろ誘われますが、人づきあいも下手だし…と思うと、踏み切れずにいます。

投稿: 般若苑 | 2016年3月23日 (水) 13時49分

>般若苑さま
一人で静かに気ままに過ごしていると皆は「呆けちゃうよ 外に出なきゃ」ナンテ言います。 ワタシ女性が苦手なんですよ。グループに入るのが苦手なんですね。それはもう、想像もつかないような露骨な意地悪をする人がいるんだから。仲間はそういうリーダーに同調するんですね。恐ろしくて面倒で。たまに逢う友人が一番です。姉は被害妄想に憑りつかれたようです。涙 

投稿: 一人しずか | 2016年3月23日 (水) 15時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 修理完了しました | トップページ | 倉庫を片づけたり、薔薇を移植したり »