山桜は場所によって桜吹雪です
先日移植した薔薇の苗も気になるし、桜の満開も見たいし
ということでまた出かけました。
朝わが家を出て、途中橋の処で私の桜も確認。
車を走らせること一時間近く、この道を這入って行けばもうすぐ
です。
突き当りを左に曲がって青年家 道向かいが我が山荘です。
山桜の花びらで薄桃色になってます。
裏山でワラビを一回分だけ摘みました。やせていますね。
中央に立っている家の山桜 地元のおじさんは原木じゃないか
と言いますが。 小さくて白い花をいっぱい咲かせます。
蕾も大分大きくなっているようです。
雑草の中に昔植えた綺麗な色の球根花が健気に咲いて
いました。 月桂樹も咲きだし、卯の花も蕾いっぱいです。
随分上手に鳴くようになったウグイスの声を聴きながら床下に
這入って不用品の整理をしたり、処分したり・・・
こんなに働いたら痩せる筈なのに・・・思うようにはなりません
| 固定リンク
コメント
今の季節、山荘に通う道々、たっぷりお花見ができて、気持ちのいいドライブになりますね。
長年世話をされて、山荘周辺の景色がどんどん充実していきますね。写真を見せてもらえて、私も楽しみです。
広さがあって、プランが自由にどんなふうにも、たてられるところが羨ましいです。
投稿: 般若苑 | 2016年4月 4日 (月) 17時19分
わが家の周囲でも、満開のソメイヨシノが現れてきました。
ただ、さすがに山桜はまだまだです。
そちらでは、山桜が桜吹雪なんですか?異常な早さの開花でビックリです。
投稿: 玉井人ひろた | 2016年4月 4日 (月) 21時08分
>般若苑さま
昨日からの雨がきょう午後になってやみました。桜には無常の雨でしたが、この時期必ず雨が降るんですね。
右側の小屋の中に陶芸の焼き窯がありまして次男は気が向くと登ってくるのです。手入れなど役に立つことはなんにもやってくれないのですよ。
片づけの為床下に入って作業してから、腕やお腹が痒くなって調べたらダニに刺されていました。山はこれがとっても怖くて大変なんです。今でもそこらじゅうが痒くムズムズ感がして参ってます
投稿: 一人しずか | 2016年4月 4日 (月) 21時10分
>玉井人ひろたさま
山桜はいつもこの位。下界の桜は何時もの年より随分遅れています。でも、昔は入学式の頃が満開もしくは桜吹雪でしたよね。
山桜は赤い葉っぱが先に出るようです。わが家の桜は杉の木に埋もれて小さかったのですが杉を伐採したら急に高く伸びて花も小さく白く地味な珍しい桜なので里山の住人たちは山桜の原種かもナンテ言ってます。
春爛漫で外の作業も気持がいいですね。お花見にワザワザ行かなくても身近に桜、羨ましいです。
投稿: 一人しずか | 2016年4月 4日 (月) 21時30分
もう、卯の花がつぼみを持っていますか?
卯の花も結構いい香りがしますね、月桂樹は雄花がついているから雄樹ですね、雌雄異株ですが香りは同じですね、チオノドクサも土が合っているのでしょうねこのチオノドクサにはピンクのものがあるそうですが私はまだ見たことが有りません。
山にはダニや蛭が居るので油断できませんね年寄りの血なんか吸っても美味しくはないでしょうにね(笑)
投稿: tabibito | 2016年4月 7日 (木) 10時35分
さっき知ったのですが、そちらは山桜の方が早く咲くんですね。
こちらでは、ソメイヨシノが散ってから山桜が咲くのです。
投稿: 玉井人ひろた | 2016年4月 7日 (木) 18時22分
>tabibitoさま
月桂樹は雄花だったんですか。自分の木なのに初めて知りました。チオノドクサの、この色は素晴らしいです。先日お宅の部屋にもアップされていましたね。
痒くてイライラしております。ワラビ採りの時についたのかもしれない。バカなダニでしたね。今度登って行けば、卯の花がさいているかも。こちらは桜吹雪なんですよ。
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 15時57分
>玉井人ひろたさま
昨日は一日中雨。今日はドンヨリ強風です。
近所の桜は花吹雪 その下に立つのは、なんともいえず風流なものです。願わくば花の下にて春死なん と、私もおもってしまうほどです。テレビで見ると東北の桜も見事なものが多いですね~ウットリ
投稿: 一人しずか | 2016年4月 8日 (金) 16時02分