« 久しぶりの雨でタップリ潤ってます | トップページ | ジャンボキューリが二本 »

2016年8月 1日 (月)

蒸し暑くてやりきれない

    ゴミをカートに乗せて集積場へ

朝から蒸し暑くて、ゴミ出しに行って来るだけで滝のような汗が
流れてきます。

わたしは、ひどい汗かきなんです。
襟足のあたりに流れてくる汗は絞れるほど。 背中から下へむかって
汗が流れるのがわかるんですね。

太宰治の小説に、汗をひどく流しながら食事をする妻を、下品な女
と、嫌悪感をもって見やる男の心理を描いたものがありますね。
わたしも絶対下品な女なんです。
言うまでもなく、外見ですぐわかりますけれど 

こんなに汗をかいたら和服を着ることもできません。
そういえば、お手軽に洋服ばかりで済ませて長い間和服は着てない。
思い切って処分したほうがいいかもです。

Img_2230

9粒ばかりもらって撒いた大豆の種からこんなに収穫できました

Img_2225

大豆が、こんなに簡単に生るなんて。
やせてはいますが、茹でて実をとりだしてサテ、何をつくろうか?
まず、最初はこれで、ビールです。
それから、白餅があるからズンダモチなんても出来そうですね。

梅雨明けもして元気な真夏もいいけれど、こんなに蒸し暑くて
息も苦しいほどじゃこれからの毎日がおもいやられます。


流れる汗に負けてクーラーを稼働した8月1日でした。


|

« 久しぶりの雨でタップリ潤ってます | トップページ | ジャンボキューリが二本 »

コメント

もう少し早く収穫すれば「枝豆」ですよ。やっぱり、夏の豆と言ったら枝豆でしょう。

ちなみに豆は窒素過多(肥料や対比が多い肥沃な土)だと、豆にならないんです。

その土地、豆には良い土なんですよ。

投稿: 玉井人ひろた | 2016年8月 3日 (水) 17時29分

誤字有り

対比じゃなく「堆肥」でした(

投稿: 玉井人ひろた | 2016年8月 3日 (水) 17時30分

>玉井人ひろたさま
早いほうが良かったのですか。
外見から豆が大きくなるのを見ていて、もういいかな?
と収穫しました。来年はもっと沢山種を撒こうかなと
欲がでてきましたよ。

投稿: 一人しずか | 2016年8月 3日 (水) 20時26分

 私も、すごい汗かきで屋外ではハンカチでは足りず、タオルを愛用しています。こんな暑さでは、着物どころか、まともな服装をするのもおっくうです。
 着物好きの作家の本に、和服を箪笥から出してみると、カビやシミで大変なことになっていたと書いてありました。気になったので、私も調べてみたら、やはりどうもあやしい状態でした。箪笥にいれていただけでも、劣化するのですね。
 最近の若い人は、借りたり、リサイクルしたり上手に和服を楽しんでいるようですが。

投稿: 般若苑 | 2016年8月 4日 (木) 08時40分

>般若苑さま
きっと、ワタシのもシミだらけかも。
黒喪服はトランク型のケースに入ってましたがダメでした。
和服を洋服に作り直して着ている人も居ますが私はどうも・・・

今は化繊ものが多いようで、お手入れも簡単、値段も安く
お手頃のようですね。若い人の浴衣姿を見て驚きます。
重ねエリや飾り帯結び、髪飾りなど、涼しげを感じられない
もっとシンプルが浴衣だと昔人間は思っています 時代遅れ
なんですね。友人が、紬など絹物をリサイクルに出したら
良い値で引き取ってくれたそうです。

投稿: 一人しずか | 2016年8月 4日 (木) 13時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 久しぶりの雨でタップリ潤ってます | トップページ | ジャンボキューリが二本 »