草取りをしました
きょは朝から曇り空です。
最近気になっていて、思い出すたびに嫌な気持ちになる、
空き家になっている工場の草取りをすることにしました。
大人の夏休みが始まって、お店も道も混んでいるようですが、
裏道は静かなものです。
最初 正面の土の部分から始めて、南側の窓下へ・・・
大きな袋に二つ パンパンに詰めて、
山茶花の伐採した根本から伸びて来てる無数の枝も
切り取って処分です。
それにしても、根っこだけの場所から何本も伸びて
けっこう太くなり、このまま置けばまた、ハナでも
つけそうな勢いでした。全部片づけて除草剤も撒いて
おきました。
お向かいのメッキ屋さんは稼働日のようで、大手の
会社のように休日にはできないのですね。
汗だくだくでしたが、帰り道、あと一週間ほどで閉店
するというマーケットへ行きました。
大型スーパーの通りは車がビッシリ渋滞なのに
ここは車もまばら、、、、
日常の買い物は、この位のお店がちょうどいい
と思うのですが、皆さん車で遠い処へ行ってしまう
のですね。
長年助かっていたのに無くなってしまえば、きっと
車を使えないお年寄りなどが一番不便になって
困るでしょうねえ。
秋田県の鹿角市のお米が目についたので
アラ 私が高校に通っていた時に住んでいた町だわ
と、懐かしさにかられて10キロ袋だったけれど、買って
しまいました。
きょうは、気になっていた事を片づけてサッパリしました。
でも、疲れて、連れ合いの昼食を作る時、手が震えて
しまいました。何故でしょうかね~
| 固定リンク
コメント
掌の筋肉が緊張(縮まった)状態なんですね。伸ばしてやるか、お湯で温めるといいようです。
わたしも、草刈り機を長時間使った後になるときが有ります
投稿: 玉井人ひろた | 2017年8月14日 (月) 08時13分
>玉井人ひろたさま
包丁や器をもって震えるのが判りました。
指が攣ったり、普段楽してるので草取り位で
こんなになって情けないですね~
投稿: 一人しずか | 2017年8月14日 (月) 22時39分