寒空に皆既月食を見た
今夜は 三年ぶりの皆既月食だそうです
十時頃 南東の空に、もう月食が始まっている
お月様をみました。
赤黒く それは妖しく不吉なものに見えました。
悪い事がこれから振りかかってくるような暗いお月さま。
あまり見てはいけない感じがしたので早々に家の中に
入りましたが、こんな気持ちになったのは初めてです。
どうして、このような現象が起きるのか知らなかった
大昔の人たちは、きっと赤黒い月を見て恐れおののいたかも。
深夜 お月さまはどうなっているか カーテンを開けて見た
けれど、空は暗く、月は何処にあるのか見えませんでした。
最近は、気持にゆとりが無くてちょっとした事にも、つい
言葉がきつくなる私です。
福ちゃんのお相手をしている時は優しい気持に
なっているわたしなんですが。
きょうは、午後から静かな雨になりました。
冷え込むので、この雨はきっと寂風荘は雪になって
いるかもです。
チョビちゃんはどうしているだろう。寂しいだろうナ
寒くて退屈だろうナ。
本格的な春が待ち遠しい今日この頃です。
| 固定リンク
コメント
皆既月食が話題になっていますが、とても見ようと思いません。
痛いくらい寒い夜の戸外は遠慮します
投稿: 玉井人ひろた | 2018年2月 2日 (金) 17時14分
>玉井人ひろたさま
此のところの寒さは並みじゃないですからね。
でも、今度は四年後ですって。ひろたさんなら
若いから充分見ることができそうですね。
私はどうなってるか分からないけど。
投稿: 一人しずか | 2018年2月 2日 (金) 20時12分
ゆうべは、私も月を見てみました。「今、あちこちで、同じ月をみんなが見ているんだな」と、ふと思いました。
気持ちが落ち込んでいるときでも、小さい生き物がそばにいてくれると、ほっと暖かい気持ちになれます。気持ちという以前に、どらみは身体が暖かいのが、なにより利点です。
投稿: 般若苑 | 2018年2月 2日 (金) 21時03分
>般若苑さま
どらみちゃんアンカですよね。
小さくて暖かくて、抱きしめてしまいますね。
青年もチョビちゃんを抱いて寝る なんていってましたね。たしか 笑
女子マラソンの記事 拝見しました。
私はテレビで観ていました。大きな大会は実際には見たことが
ありませんが、シテイマラソンとか、駅伝とか見るのは
好きです。般若苑さまのブログはすべてを一冊の本にしたいほど
良くできた魅力的な作品集になりそうで何時もステキです。
投稿: 一人しずか | 2018年2月 3日 (土) 15時22分