« 怒り悲しみ憎しみ、訳の分からない感情が改めて沸きあがる日 | トップページ | 眠れぬ夜に »

2022年8月15日 (月)

渋滞に巻き込まれながらも帰って来てくれる盆休みです

昔、自分も、両親健在の頃は、渋滞覚悟で
早朝に高速道を走って、実家に帰ったものでした。

高速を降りたら、通り掛けのスーパーで、出来合い
だけど、美味しそうな総菜やおやつ、父が喜ぶ酒の
肴に良いものなど。 母が呆れて笑うくらい買い込
んで行くのです。

 

母は、母で昔ながらの煮物など、何時もの代わり映え
しないけど、馴染んだ味のご馳走?を作って待っていて
くれました。

お盆やすみ・・ 一年に一度は泊りがけで帰る実家。

一泊か二泊して、帰る時が、来る時よりひどい渋滞に
巻き込まれるのですが、若い時は、それも夏休みらしい
体験のひとつでした。

 

今は、実家の弟も亡くなって、私も高齢になって高速を
走って行くことも滅多になくなってしまいました。

 

現在は、昔の私のように、高速道を走って帰ってくる
長男家族を待つ身になりました。

 

5時間、6時間 渋滞にはまって走ったり、途中
サービスエリアに入って様子見してみたり、それは、
それで結構楽しい事のようにも思えます。

親が生きている間は、実家というものは懐かしい、帰り
たい場所なんですね。

 

      Photo_20220815164901   

     ことしは、この子たちも一匹となってしまいましたが・・ 

 

今年は、次男夫婦が、直前にコロナ感染してしまい、
自宅療養になりました。
夫婦なので、嫌でも一軒の家内で感染してしまうよう
です。最初、次男のほうが職場で感染してきたようです。

いろんな事のある昨今ですが、早く涼しくなってもらって
落ち着いた日常が来て欲しいものです。

 

 

|

« 怒り悲しみ憎しみ、訳の分からない感情が改めて沸きあがる日 | トップページ | 眠れぬ夜に »

コメント

今年は、姪が来ただけで終わりました。
その息子たちも来たのですが、車から降りずに手を振って帰りました。
ただ、お盆のお小遣いしっかりと回収していきました(笑)

投稿: 玉ヰひろた | 2022年8月18日 (木) 09時21分

玉ヰひろたさま
コロナのお陰ですっかり様変わりした感じです。 お盆玉は何時もの様に貰って
嬉しかったでしょう。夏の嬉しい思い出、車の中でハシャイだでしょうね。可愛いです。

投稿: 一人しずか | 2022年8月18日 (木) 14時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 怒り悲しみ憎しみ、訳の分からない感情が改めて沸きあがる日 | トップページ | 眠れぬ夜に »